活動報告」カテゴリーアーカイブ

試合結果掲載

第2回日本中学生アメリカンフットボール選手権
スポーツ振興くじ助成事業

【プレ創刊】新アメフット専門デジタル誌「HUDDLE magazine(ハドルマガジン)」様に試合結果を掲載頂きました。
HUDDKE-04-0

■Fujisanマガジンサービス
http://www.fujisan.co.jp/product/1281696257/
■マガストア
http://www.magastore.jp/magazine/?code=HUDDLEmagazine

日本中学生アメリカンフットボール選手権

大会記録
第2回
優 勝:佼成学園中学校ロータス
準優勝:池田ワイルドボアーズ
開催日:2015年1月12日(月・祝)
会 場:アミノバイタルフィールド

第1回/2014年
優 勝:池田ワイルドボアーズ
準優勝:世田谷ブルーサンダース
開催日:2014年1月11日(月・祝)
会 場:川崎球場


出場チーム
池田ワイルドボアーズ(2回)
第1回:2014/第2回:2015
世田谷ブルーサンダース(1回)
第1回:2014/第2回:2015
佼成学園中学校ロータス
第2回:2015


優勝チーム
池田ワイルドボアーズ(1回)
第1回:2014
佼成学園中学校ロータス(1回)
第2回:2015

試合結果

第2回日本中学生アメリカンフットボール選手権
スポーツ振興くじ助成事業

2015年1月12日(月)10時キックオフ
アミノバイタルフィールド

池田ワイルドボアーズ(レッド)vs佼成学園中学校(ホワイト)
佼成学園中学校ロータス佼成学園中学校ロータス
池田ワイルドボアーズ池田ワイルドボアーズ

コイントスの結果、池田のキック・佼成のリターンで試合開始

佼成のファーストシリーズは池田のディフェンスにより前進できず、4thダウン、佼成学園のパントを、池田番号??がパントブロックし、エンドゾーンでリカバー。セフティとなり、池田が2点先制する。(1Q 2分12秒 池田2-0佼成)

佼成のキックオフにより試合再開

池田オフェンスは前進できずパント。佼成は自陣6yds地点から攻撃。

佼成の攻撃はパスで21番比留間のランや16番影山へのパスを織り交ぜ、ダウンを3回の更新するが、池田のディフェンスによりパント。池田は自陣12yds地点から攻撃

池田の攻撃は佼成のディフェンスに止められパント。佼成は敵陣39yds付近より攻撃。

21番比留間のランによりダウンを更新。敵陣29ydsまで攻めて第1Q終了。

攻守向きを入れ替えて第2Q開始。

佼成の攻撃を池田ディフェンスがとめるものの、佼成の4thダウンギャンブル、21番比留間への20ydsのパスが成功し、敵陣10yds付近より攻撃再開。

池田サイドのスタンドからの声援が、アミノバイタルに響き渡る。

佼成3番國田へのタッチダウンパスが通り、6点を返す。PAT21番比留間のキックが成功し1点追加。(2Q 1分47秒 池田2-7佼成)

佼成のキックオフで試合再開。池田自陣18yds付近より攻撃開始。

池田21番中村へのパスによりダウンを更新。13番糸川へのパスにより再びダウンを更新。8番播への20ydsパスによりダウンを更新。敵陣23ydsまですすむ。8番播への22ydsパス。Gまで2yds。QB1番安西のキープでタッチダウン。6点追加。PATは失敗。(2Q 4分23秒 池田8-7佼成)

池田のキックオフで試合再開。佼成自陣37ydsから攻撃開始。

佼成の攻撃は池田ディエンスに阻まれ、パント。池田自陣22ydsから攻撃開始。

池田の攻撃は佼成ディフェンスに阻まれ、パント。佼成敵陣31ydsから攻撃開始。

佼成のパスを池田99番大沢がインセプ。自陣7ydsから池田の攻撃。

池田の攻撃を佼成がとめ、パント。佼成敵陣後半、佼成のキックオフ、池田のリターンにより、試合再開。池田自陣42ydsから攻撃開始。

池田3回パス失敗し、パント。佼成自陣19ydsから攻撃開始。

佼成の攻撃は池田のディフェンスに阻まれパント。池田敵陣41ydsから攻撃。

池田13番糸川へのパスでダウンを更新。池田のパスを佼成3番國田がインセプ。攻撃権は佼成に。自陣25ydsから攻撃開始。

佼成の攻撃を池田が阻み、パント。池田自陣40ydsから攻撃開始。

16ydsから攻撃。

35番志藤のランでダウンを更新。QB14番八児のQBスニークでタッチダウン。6点追加。PAT21番比留間のキック成功で1点追加。(2Q 9分50秒 池田8-14佼成)

佼成のキックオフで試合再開。池田自陣21ydsから攻撃開始。前半終了。

後半、佼成のキックオフ、池田のリターンで試合再開

第3Qは両者ともに決め手に欠き、一進一退を繰り返し、得点なく終了。第4Qに入る。

第4Qも一進一退の攻防が繰り返され、そのまま試合終了。

後半、池田は徹底したパスオフェンス。佼成は21番比留間のランを中心に攻める。
11時55分試合終了

試合結果
池田ワイルドボアーズ   2  6 0 0   8
佼成学園中学 ロータス  0 14 0 0  14

佼成学園中学は初優勝!
10580681_10203474114393629_1269531082430333066_o

優秀選手賞(MVP)
佼成学園中学ロータス RB 16 影山元(かげやま げん) 

敢闘選手賞(MIP)
池田ワイルドボアーズ QB 1 安西寛貴(あんざい ひろき)  

優秀バックス賞
佼成 WR 3 國田直海(くにた なおうみ)
池田 TE 8 播知明(ばん ともあき)  

優秀ライン賞
佼成 OL 71 窪田弦太郎(くぼた げんたろう)
池田 OL 61 小林賢也(こばやし ひろや)

1795176_753712518052868_6599555103804519261_o

活動報告0101

出場チーム決定のお知らせ
「 第2回中学生アメリカンフットボール選手権 」
日 付: 2015年1月12日(日)
開 始: 10時00分 開場:9時00分(予定)
会 場: アミノバイタルフィールド
対 戦: 佼成学園中学校ロータス(注1) vs 池田ワイルドボアーズ(注2)
入場料: 1,000円(高校生以下無料)
先着200名様へ大会プログラム配布
主 催: 特定非営利活動法人東京都アメリカンフットボール協会
主 管: 日本中学生アメリカンフットボール協会
協 力: 関東中学生アメリカンフットボール連盟
関西中学校アメリカンフットボール連盟
チェスナットリーグ
サプライヤー: 株式会社マンダム


注1 関東代表チームは、関東中学生アメリカンフットボール選手権優勝チーム、または関東中学生アメリカンフットボール連盟推薦チーム(2014年12月14日に決定)
佼成学園中学校ロータス(初出場)

注2 関西代表チームは、関西中学校アメリカンフットボール連盟主催リーグ戦優勝チームとチェスナットリーグのリーグ戦優勝チーム同士の対戦勝者、または推薦チーム(2014年12月23日に決定)。
池田ワイルドボアーズ(2回目、優勝1回/2014年)

活動報告1214

関東小中学生アメリカンフットボール選手権
【小学生の部】
2014年12月14日(日)
明治安田グリーンランド
第4回ジングルボウル 第2試合は「背番号の奇数チームvs偶数チーム」混成チーム&4・5年生も試合に出て楽しんでくれました。
10869747_733707510053369_2004848095391149453_o
試合後はBBQとゲーム大会。
10749921_733707543386699_3654906424038627504_o
10818408_733707563386697_1189994272708985309_o今年もXリーグの明治安田パイレーツの皆さんの全面協力いただきました。大大感謝です!ありがとうございました!
10714181_733707560053364_8126537476690640849_o

 

活動報告1209

関東小中学生アメリカンフットボール選手権
【中学生の部】
2014年秋季リーグ戦参加チーム
佼成学園
kousei2014
足立学園
足立学園
浅野中学
世田谷ブルーサンダース
IMG_41342244502371
Jr.シーガルズ
IMG_42266643879975
川崎法政トマホークス
IMG_42276729786956
Jr.ユニコーンズ
Jr.Unicors
グリーンライズ
IMG_23397131760480