第11回 東西中学生アメリカンフットボール交流戦
関西代表: 0- 0- 0- 0= 0
関東代表:14- 6- 6- 20=46
MVP 小松桜河
MIP 小山田康太朗
優秀ライン
橋谷友太朗/金星一希
優秀バックス
須加泰成/倉田直
第11回 東西中学生アメリカンフットボール交流戦
関西代表: 0- 0- 0- 0= 0
関東代表:14- 6- 6- 20=46
MVP 小松桜河
MIP 小山田康太朗
優秀ライン
橋谷友太朗/金星一希
優秀バックス
須加泰成/倉田直
第11回 東西中学生アメリカンフットボール交流戦
平成30年度スポーツ振興くじ助成事業
日 時:2019年3月24日(日)14時00分試合開始
開場:13時30分予定
会 場:富士通スタジアム川崎(神奈川県川崎市)
対戦カード :関西中学生選抜(メイン側)VS関東中学生選抜(バック側)
出場メンバー:【 関東中学生代表 】
佼成学園中学校、浅野学園中学校、足立学園中学校
慶應ジュニアユニコーンズ、世田谷ブルーサンダース
ジュニアシーガルズ 川崎オレンジジュニア、
川崎グリーンライズ相模原
【 関西中学生代表 】
立命館守山中学校、立命館宇治中学校、南山中学校
海陽中等教育学校、長浜南中学校、長浜西中学校
ル ー ル :1クォーター10分正式計時
タイムアウト前後半各3回(1回1分)
ハーフタイム10分 キックオフあり〔35ヤード〕
その他日本中学生アメリカンフットボール協会規定に準ずる
表 彰:優勝 準優勝
最優秀選手賞、敢闘選手賞…各1名
優秀バックス賞…各地区:1名=計2名
優秀ライン賞…各地区:1名=計2名
入 場 料 :当日1,000円 ※高校生以下無料
主 催:特定非営利活動法人東京都アメリカンフットボール協会
主 管:日本中学生アメリカンフットボール協会
協 力:関東中学生アメリカンフットボール連盟
関西中学生アメリカンフットボール連盟
チェスナットリーグ
6th Junior Football Championship.
Keimei Gakuin Saints vs. Jr.Seagulls.
(Photo by Kiyoshi OGAWA)
販売価格
ダウンロード1枚 1000円
プリント
2L 500円
A4 2500円
A4マットパネル 7000円
A3マットパネル 11500円
A4ウッドパネル 5500円
A3ウッドパネル 8900円
A2ポスター(カレンダー) 4800円
A1ポスター(カレンダー) 6500円
以上
第6回 日本中学生アメリカンフットボール選手権
日付:2019年1月14日(日・祝)
会場:富士通スタジアム川崎
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 | |
啓明学院中学校 | 7 | 6 | 6 | 7 | 26 |
ジュニアシーガルズ | 6 | 6 | 0 | 0 | 12 |
MVP:碇武 慶之(いかりたけ よしゆき)
MIP:菊地 慶(きくち けい)
優秀バックス: 村上 凛音(むらかみ りんと)/ 石田 貴大(いしだ たかひろ)
優秀ライン : 北浦 吏紀(きたうら りき)/ 永嶋 大力(ながしま たいち)
1月3日(木)に東京ドームで行われた「関東中学生アメリカンフットボール オールスター戦」の写真販売準備が整いましたのでお知らせいたします。
閲覧の要領は下記URLにアクセス後、16ケタの認証キーを入力してください。
===================
http://www.photoreco.com
認証キー:6822-2458-2567-acmu
===================
閲覧は無料で出来ますが、購入希望の場合は会員登録が必要になります。
お支払いは「コンビニ決済」「クレジットカード決済」から選んで頂けます。
販売価格
ダウンロード1枚 1000円
プリント
2L 500円
A4 2500円
A4マットパネル 7000円
A3マットパネル 11500円
A4ウッドパネル 5500円
A3ウッドパネル 8900円
A2ポスター(カレンダー) 4800円
A1ポスター(カレンダー) 6500円
以上
12月23日(日)に富士通スタジアム川崎で行われた「関東中学生選手権 中学生の部「順位決定戦」の写真販売準備が整いましたのでお知らせいたします。
閲覧の要領は下記URLにアクセス後、16ケタの認証キーを入力してください。
===================
http://www.photoreco.com
認証キー: 6727-3459-3569-djsx
===================
閲覧は無料で出来ますが、購入希望の場合は会員登録が必要になります。
お支払いは「コンビニ決済」「クレジットカード決済」から選んで頂けます。
販売価格
ダウンロード1枚 1000円
プリント2L 500円
A4 2500円
A4マットパネル 7000円
A3マットパネル 11500円
A4ウッドパネル 5500円
A3ウッドパネル 8900円
A2ポスター(カレンダー) 4800円
A1ポスター(カレンダー) 6500円
以上
日付:2019年1月14日(月・祝)
場所:富士通スタジアム川崎
210-0011
神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9
044-276-9133
時間:10時試合開始(開場:9時30分)
対戦:啓明学院中学校SAINTS x ジュニアシーガルズ
ホーム ) 啓明学院中学校SAINTS
ビジター)ジュニアシーガルズ
入場料:1000円税込(当日券販売のみ、高校生以下無料)
先着300名様へ大会プログラムを無料配布。
主催:特定非営利活動法人東京都アメリカンフットボール協会
主管:日本中学生アメリカンフットボール協会
協力:関東中学生アメリカンフットボール連盟
関西中学校アメリカンフットボール連盟
チェスナットリーグ
関東小中学生アメリカンフットボール選手権
中学生部の部・順位決定戦
日付:2018年12月23日(日・祝)
会場:富士通スタジアム川崎
12月23日に開催した順位決定戦の結果をお知らせ致します。
大会規程に基づき、同点で終了した3位-4位決定戦は、両チーム同順位となります。
優 勝 ジュニアシーガルズ
準優勝 足立学園中学校
3 位 佼成学園中学校
世田谷ブルーサンダース
5 位 川崎グリーンライズ相模原
6 位 川崎オレンジジュニア
7 位 慶應ジュニアユニコーンズ
8 位 浅野中学校
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 | |
慶應ジュニアユニコーンズ | 0 | 30 | 0 | 6 | 36 |
浅野中学校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 | |
佼成学園中学校 | 0 | 0 | 7 | 7 | 14 |
世田谷ブルーサンダース | 7 | 7 | 0 | 0 | 14 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 | |
ジュニアシーガルズ | 0 | 0 | 0 | 13 | 13 |
足立学園中学校 | 6 | 0 | 0 | 6 | 12 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 | |
川崎グリーンライズ相模原 | 7 | 7 | 6 | 20 | 40 |
川崎オンレンジジュニア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
![]() |
第6回日本中学生アメリカンフットボール選手権
平成30年度スポーツ振興くじ助成事業
日付:2019年1月14日(月・祝)
場所:富士通スタジアム川崎
210-0011
神奈川県川崎市川崎区富士見2-1-9
044-276-9133
時間:10時試合開始(開場:9時30分)
対戦:啓明学院中学校SAINTS x ジュニアシーガルズ
ホーム ) 啓明学院中学校SAINTS
ビジター)ジュニアシーガルズ
入場料:1000円税込(当日券販売のみ、高校生以下無料)
先着300名様へ大会プログラムを無料配布。
主催:特定非営利活動法人東京都アメリカンフットボール協会
主管:日本中学生アメリカンフットボール協会
協力:関東中学生アメリカンフットボール連盟
関西中学校アメリカンフットボール連盟
チェスナットリーグ
運営
・大会本部はメインスタンド1階関係者室Bとする。
・有料試合(1000円、高校生以下無料、半券提示で再入場可)。
・フィールドへはスタッフパスをつけた関係者のみ(登録スタッフ人数分を当日配布)。
フィールドでの撮影
・オフィシャルカメラマンの撮影あり。
・チーム関係者による撮影者は、当日手続きの上、ビブスを着用する
・スマホだけの撮影は不可
チーム関係者の車両
・チーム関係者の車両は脇門から入場し、係員に申告する。
・各チーム1台までとする。
フィールド設営
・ヤードマーカーとパイロン、チームエリア(ブルーシートとベンチと養生シート)等の設営と撤収は、当番校(チーム)が実施。
応援幕(バナー)の扱い
・チームの応援幕(バナー)は紐でTOTO・BIGバナー以外の手すり箇所に掲示(粘着テープは使用しないこと)。
・審判以外の笛の使用は終日禁止。
更衣など
・更衣室以外での更衣をしないこと。
・更衣室のシャワーは利用可。
スポッター
・スポッターは両チームが採用の場合は利用可。
・片方のチームだけが利用する場合は、両チームの合意があれば使用は可能。
・スポッターは、スポッター席のみの対応
・スポッター席利用の差異は、施錠をすること。
試合球
・試合で使用するボールは、原則TOTOのロゴ入り試合球を使用。
・強雨などの場合は、ゴムボールも可。シリーズ終了時に交換が可能。
スカウティング
・スカウティングは、縦方向は旗掲揚ポールのある倉庫の上で行うこと
・倉庫の上に移動するために使う梯子の上り下りの時は荷物を袋に入れる。
・横方向は観客席内で、脚立や踏み台の利用は禁止。
ごみの扱い
・各チームでゴミ袋を用意し、ビン、缶、ペットボトル、そのほかに分別の上、会議室前の照明塔下のごみ箱にて集約後、産業廃棄物として処分。
当番校(チーム)
・当番校はチェーンクルー4名と試合記録2名(節毎の得点経過、得点プレー、得点者を記録)を用意してください。試合記録はフォーマットを本部に用意。
閉会式
・閉会式には原則、全選手が参加。
表彰選手選考
1位決定戦の最優秀選手賞と敢闘賞は、中立の立場であるSFL(シニアフットボールリーグ)関係者が選出。