#中学生」タグアーカイブ

順位決定戦での関係者向け注意点と基本情報


運営
・大会本部はメインスタンド1階関係者室Bとする。
・有料試合(1000円、高校生以下無料、半券提示で再入場可)。
・フィールドへはスタッフパスをつけた関係者のみ(登録スタッフ人数分を当日配布)。

フィールドでの撮影
・オフィシャルカメラマンの撮影あり。
・チーム関係者による撮影者は、当日手続きの上、ビブスを着用する
・スマホだけの撮影は不可

チーム関係者の車両
・チーム関係者の車両は脇門から入場し、係員に申告する。
・各チーム1台までとする。

フィールド設営
・ヤードマーカーとパイロン、チームエリア(ブルーシートとベンチと養生シート)等の設営と撤収は、当番校(チーム)が実施。

応援幕(バナー)の扱い
・チームの応援幕(バナー)は紐でTOTO・BIGバナー以外の手すり箇所に掲示(粘着テープは使用しないこと)。

・審判以外の笛の使用は終日禁止。

更衣など
・更衣室以外での更衣をしないこと。
・更衣室のシャワーは利用可。

スポッター
・スポッターは両チームが採用の場合は利用可。
・片方のチームだけが利用する場合は、両チームの合意があれば使用は可能。
・スポッターは、スポッター席のみの対応
・スポッター席利用の差異は、施錠をすること。

試合球
・試合で使用するボールは、原則TOTOのロゴ入り試合球を使用。
・強雨などの場合は、ゴムボールも可。シリーズ終了時に交換が可能。

スカウティング
・スカウティングは、縦方向は旗掲揚ポールのある倉庫の上で行うこと
・倉庫の上に移動するために使う梯子の上り下りの時は荷物を袋に入れる。
・横方向は観客席内で、脚立や踏み台の利用は禁止。

ごみの扱い
・各チームでゴミ袋を用意し、ビン、缶、ペットボトル、そのほかに分別の上、会議室前の照明塔下のごみ箱にて集約後、産業廃棄物として処分。

当番校(チーム)
・当番校はチェーンクルー4名と試合記録2名(節毎の得点経過、得点プレー、得点者を記録)を用意してください。試合記録はフォーマットを本部に用意。

閉会式
・閉会式には原則、全選手が参加。

表彰選手選考
1位決定戦の最優秀選手賞と敢闘賞は、中立の立場であるSFL(シニアフットボールリーグ)関係者が選出。

日本中学生アメリカンフットボール選手権

開催回数開催日優勝準優勝
第11回2025年1月13日
富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズジュニア立命館宇治中学校パンサーズ
映像令和6年度
スポーツ振興くじ助成事業
22
第10回2024年1月8日
富士通スタジアム川崎
オービックシーガルズジュニア立命館宇治中学校パンサーズ
映像令和5年度
スポーツ振興くじ助成事業
3428
第 9回2023年1月9日
富士通スタジアム川崎
関西学院中学部
ジュニアファイターズ
世田谷ブルーサンダース
映像自主事業④21
第 8回2022年1月10日
富士通スタジアム川崎
関西学院中学部
ジュニアファイターズ
世田谷ブルーサンダース
映像自主事業③21
第 7回2020年1月13日
富士通スタジアム川崎
関西学院中学部
ジュニアファイターズ
佼成学園中学校ロータス
映像平成31年度
スポーツ振興くじ助成事業
1413
第 6回2019年1月14日
富士通スタジアム川崎
啓明学園中学校SAINTSジュニアシーガルズ
映像平成30年度
スポーツ振興くじ助成事業
2612
第 5回2018年1月8日
富士通スタジアム川崎
川崎グリーンライズ相模原啓明学園中学校SAINTS
映像平成29年度
スポーツ振興くじ助成事業
10
第 4回2017年1月9日
富士通スタジアム川崎
関西学院中学部
ジュニアファイターズ
佼成学園中学校ロータス
映像自主事業②3013
第 3回2016年1月11日
富士通スタジアム川崎
高槻中学校ワイルドイーグルス世田谷ブルーサンダース
映像平成27年度
スポーツ振興くじ助成事業
16
第 2回2015年1月12日
アミノバイタルフィールド
佼成学園中学校ロータス池田ワイルドボアーズ
映像平成26年度
スポーツ振興くじ助成事業
14
第 1回2014年1月12日
川崎球場
池田ワイルドボアーズ世田谷ブルーサンダース
映像自主事業①13
チーム名出場回数優勝回数
関西学院中学部ジュニアファイターズ
池田ワイルドボアーズ
佼成学園中学校ロータス
啓明学園中学校SAINTS
高槻中学校ワイルドイーグルス
川崎グリーンライズ相模原
世田谷ブルーサンダース
立命館宇治中学校パンサーズ
オービックシーガルズジュニア
(ジュニアシーガルズ)

佼成学園中学校

佼成学園中学校

チーム運営 佼成学園中学校
カテゴリー クラブ
代表者 東松宏昌
チーム連絡先 東京都杉並区和田2-6-29
03-3381-7227
日本スポーツ協会公認
アメリカンフットボール指導員資格保有者
選手 コーチ/スタッフ
2018年 45

第2回日本中学生アメリカンフットボール選手権・優勝

浅野中学校

浅野中学校

チーム運営 浅野中学校
カテゴリー クラブ
代表者 清田英之
チーム連絡先 浅野中学・高等学校 神奈川県横浜市神奈川区子安台1-3-1
045-421-3281
日本スポーツ協会公認
アメリカンフットボール指導員資格保有者
選手 コーチ/スタッフ
2018年 25

足立学園中学校

足立学園中学校

チーム運営 足立学園中学校ワイルドベアジュニア
カテゴリー クラブ
代表者 冨岡雅
チーム連絡先 足立学園中学校
東京都足立区千住旭町40-24
03-3888-5331
日本スポーツ協会公認
アメリカンフットボール指導員資格保有者
選手 コーチ/スタッフ
2018年 42

川崎グリーンライズ相模原

川崎グリーンライズ相模原

チーム運営 専修大学GREEN MACHINE
ノジマ相模原ライズ
カテゴリー クラブ
代表者 齊藤茂清
チーム連絡先
日本スポーツ協会公認
アメリカンフットボール指導員資格保有者
選手 コーチ/スタッフ
2018年 28 10

第5回日本中学生アメリカンフットボール選手権・優勝

世田谷ブルーサンダース

チーム運営 一般社団法人世田谷ブルーサンダース
カテゴリー クラブ
代表者 柳康弘
チーム連絡先
加盟団体 日本中学生アメリカンフットボール協会
関東中学生アメリカンフットボール連盟
日本スポーツ協会公認
アメリカンフットボール指導員資格保有者
選手 コーチ/スタッフ
2018年 34 10